2012年04月21日
海南駅前フィーバー!!
こんにちは
今日から4日間開催のLa Festa Primaver
先ほど海南駅前を通過しました~

まずトップに走ってきたのはエントリーナンバー18 マチャアキこと堺正章さん

その後何台ものクラシックカーが走っていきます。


そして待つこと1時間、亜久里様のお顔が


信号待ちの間サインにも応じていましたよ~

そして、すぐその後にマッチさんが

たくさんの人が車の周りに群がった為に後ろ姿だけに

いやぁ~みんな車道に出まくりですごかったです
川端通りから海南駅前の沿道大フィーバー



今日は白浜川久にお泊まりで、残り三日間ゴール大阪城まで続きます

明日お天気が心配ですが気持ちよく紀伊半島走って欲しいですね
La Festa Premavera 2012

今日から4日間開催のLa Festa Primaver
先ほど海南駅前を通過しました~


まずトップに走ってきたのはエントリーナンバー18 マチャアキこと堺正章さん


その後何台ものクラシックカーが走っていきます。


そして待つこと1時間、亜久里様のお顔が



信号待ちの間サインにも応じていましたよ~


そして、すぐその後にマッチさんが


たくさんの人が車の周りに群がった為に後ろ姿だけに


いやぁ~みんな車道に出まくりですごかったです

川端通りから海南駅前の沿道大フィーバー




今日は白浜川久にお泊まりで、残り三日間ゴール大阪城まで続きます


明日お天気が心配ですが気持ちよく紀伊半島走って欲しいですね

La Festa Premavera 2012
2012年04月21日
日方川にアユが!!
こんにちは
今日発行のニュース和歌山さんのトップページ
【日方川に恩返し】
自然を愛する高校生3人組
桐蔭高校2年山田君、海南高校大成校舎2年丸山君、和高専1年の山本君が小さい頃遊ばせてもらった日方川に恩返ししたいと立ち上がった!!という記事。

なんでも山田君が昨年秋下流近いJR紀勢線高架下付近で、川底が見えないくらいのアユが産卵しているのを偶然発見。調べてみるとアユは下流にはいるものの大野中にある堰を越えられないのか上流には極端に少なかった。
そこで下流にいるアユを捕って堰の上流に放し、上流にも下流にもいることをアピールしみんなが入って遊べるきれいな川になればと専門家さんたちに相談しながら活動しているとのこと。
日方川にアユがいるってことにビックリ
なのと自然を愛する三人組がなんとも爽やかで愛らしい
ほっこり素敵な記事でした

今日発行のニュース和歌山さんのトップページ

【日方川に恩返し】


桐蔭高校2年山田君、海南高校大成校舎2年丸山君、和高専1年の山本君が小さい頃遊ばせてもらった日方川に恩返ししたいと立ち上がった!!という記事。

なんでも山田君が昨年秋下流近いJR紀勢線高架下付近で、川底が見えないくらいのアユが産卵しているのを偶然発見。調べてみるとアユは下流にはいるものの大野中にある堰を越えられないのか上流には極端に少なかった。
そこで下流にいるアユを捕って堰の上流に放し、上流にも下流にもいることをアピールしみんなが入って遊べるきれいな川になればと専門家さんたちに相談しながら活動しているとのこと。
日方川にアユがいるってことにビックリ


ほっこり素敵な記事でした

2012年04月21日
クラシックカー
今日はクラシックカーが海南のまちにやってきます。
☆黒江川端通りには15:30頃と聞いております 楽しみですね
これは先に行われた別府温泉祭りに集合した名車たち




海南のパレードでは
有名人も多いようですね
☆黒江川端通りには15:30頃と聞いております 楽しみですね







海南のパレードでは

