2010年11月12日

お雛さまの提供を募集中

「第1回紀州海南開催に伴い「おさま」を提供いただける方を募集しております。 

 海南市では、昭和の初期、伝統的な紀州漆器の製法を用いた「紀州雛」が誕生しました。「紀州雛」の歴史は古く江戸時代に遡り、紀州公が漆器のまち黒江中言神社献上したことが始まりです。 





 今回、「ひなまつり」を題材とし、我がまち自慢の漆器家庭用品などの産業についても、雛人形を媒体として全国にPRしていきたいという想いから、「紀州海南ひなめぐり」の開催を企画しました。 

face05お願いik_20 
 私どもは、ご家庭でっている「おさま」の提供をお願いしております。
 ご提供いただきました「おさま」は、「紀州海南ひなめぐり」の各イベント会場でおりさせていただき、海南へお越しの観光客の方々にごいただきます。
 イベント期間終了後は、提供者の方に返却せず、毎年、同イベントで使用させていただきたいと考えております。

 ご提供いただける方は、直接、海南駅構内海南市物産観光センターかいぶつくん)までお持ちください。
 (お持ちいただくのが困難な場合は、私どもまでお電話ください。連絡先は実行委員会宛)

 イベントの趣旨をご理解いただき、何卒ご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

 実施主体 紀州海南ひなめぐり実行委員会(お問い合わせ先:080-3840-0740 東)

 開催期間(予定) 平成23年2月1日(火)~平成23年3月3日(木) 午前10時~午後4時

紀州海南ひなめぐり」イベントゾーン   (1)海南駅ゾーン (2)商店街ゾーン (3)漆器町ゾーン
  
 3つのゾーンを繋ぐ街道沿いでは、家々の軒先に吊るされている「吊るし雛」がご案内。

     ik_20連絡 お待ちしておりま~すicon06   


Posted by 一般社団法人海南市観光協会 at 16:18Comments(0)紀州海南ひなめぐり

2010年11月12日

伝統工芸士(紀州漆器)

 face08何じゃik_19 これik_19


      face08高級のりの厚焼きik_19    

 平成22年2月25日付で経済産業大臣指定伝統的工芸品 紀州漆器 伝統工芸士に認定されました。谷岡公美子さん、紀州ではめての女性でしかも総合部門

   ここ黒江のお宅におじゃまいたしました。




   室内に入ると「」のにおいがほんのりと漂う本物漆器達。すばらしいik_20




   根来塗り・瑞雲塗り どれもこれもほしいなあ。 特にこれface05




   最終的に瑞雲塗りの小さな(これで一杯ik_31に決めました。  
     (小さいのも結構むずかしいのデスヨと谷岡さんのアドバイス)

   そのほかにもすばらしい作品ik_90を引き付けました。
 

   最後に冒頭の「何じゃik_19これik_19」ですが・・・。
   精製したときに出る漆を たっぷり含んだ綿の上にさらに漆を塗りねて固めたです。


 

  ik_72谷岡さん ありがとうございました 11月22日(月)の「かいぶつくん」での田中太山(ぼうず)笑文字塾では蒔絵のご指導よろしくお願いいたしますik_20  


Posted by 一般社団法人海南市観光協会 at 11:23Comments(0)ギャラリー