2012年08月20日
輝く歌声とパフォーマンス
昨日、南海和歌山大学前駅ふじと台ステーションビルで開催された
音画喰祭に行ってきました

連なる山々に囲まれた
ふじと台ステーションビル「Estacion」
今回の「音画喰祭」!
お目当ては!
いこらブログでお馴染みの「はなれでひなたぼっこ」
まあるさんのソロ&もりこまあるさんのステージです
11:00スタートでトップに出演されるので、このチャンス遅刻して見逃してはならぬと
朝9:30に貴志川町を出た天彦でございますが、慌てていたのか携帯を家に忘れ、
初めての地ふじと台「Estacion」手前で道がわからなくなりました・・・が、
ふと見ると「ふじと台総合案内所」が!
そこで地図をもらい、無事着できました
そして!
待望のまあるさんソロが始まりました

1曲目は「He's Been Faithful」
とってもあったかく
包みこむような歌声

続いて!
「銭太鼓」と記された
ハチマキを結び
D-DECKから流れる音に合わせ
待望のパフォーマンスが
目の前で!
おぉー!
生はやっぱり、すごいです
天彦、大満足
その他、「篠笛」に「オカリナ」も


そして!
もりこまあるさんのステージです!

お揃いのはっぴ姿で
「もりこまある音頭」
楽しい歌詞で
元気いただきました
その他、もりこまあるさんのオリジナルは素敵な曲がいっぱい
「桜の涙~しっぽたちへのレクイエム」は生で聴かせていただくのは2回目です♪
この曲を聴くと、子供の頃に家にいたワンコを思いだします
そして今、自分にできること・・・
現在一緒に暮らしているニャンコ(17才)との時間を大切にしようと思うのです

ジャッキーくんも登場!
心あったまるステージを観て、とても満たされました
この後、素敵な出演者さんが続々登場!なのですが、残念ながら都合により失礼いたしました
まあるさん始めもりこまあるさん、魅力あふれる素敵なステージ、ありがとうございました
そして!
もうひとつ!
移転される前から、とっても気になっていたお店・・・
「musica cafe」さん

今回はゆっくりお食事できなかったのですが・・・
ミックスジュースをいただきながら、メニューを見ると・・・take out発見!
「ムジカバーガー」ワン!オーダー入りましたぁ~!

めちゃ、美味しかったです
また食べたいです

バーガーのピアノ鍵盤シールがかわいい
次はパスタ食べるぞ
以上、天彦レポでした
音画喰祭に行ってきました


連なる山々に囲まれた
ふじと台ステーションビル「Estacion」
今回の「音画喰祭」!
お目当ては!
いこらブログでお馴染みの「はなれでひなたぼっこ」
まあるさんのソロ&もりこまあるさんのステージです

11:00スタートでトップに出演されるので、このチャンス遅刻して見逃してはならぬと
朝9:30に貴志川町を出た天彦でございますが、慌てていたのか携帯を家に忘れ、
初めての地ふじと台「Estacion」手前で道がわからなくなりました・・・が、
ふと見ると「ふじと台総合案内所」が!
そこで地図をもらい、無事着できました

そして!
待望のまあるさんソロが始まりました


1曲目は「He's Been Faithful」
とってもあったかく
包みこむような歌声


続いて!
「銭太鼓」と記された
ハチマキを結び
D-DECKから流れる音に合わせ
待望のパフォーマンスが
目の前で!
おぉー!
生はやっぱり、すごいです

天彦、大満足

その他、「篠笛」に「オカリナ」も



そして!
もりこまあるさんのステージです!

お揃いのはっぴ姿で
「もりこまある音頭」
楽しい歌詞で
元気いただきました

その他、もりこまあるさんのオリジナルは素敵な曲がいっぱい

「桜の涙~しっぽたちへのレクイエム」は生で聴かせていただくのは2回目です♪
この曲を聴くと、子供の頃に家にいたワンコを思いだします

そして今、自分にできること・・・
現在一緒に暮らしているニャンコ(17才)との時間を大切にしようと思うのです


ジャッキーくんも登場!
心あったまるステージを観て、とても満たされました

この後、素敵な出演者さんが続々登場!なのですが、残念ながら都合により失礼いたしました

まあるさん始めもりこまあるさん、魅力あふれる素敵なステージ、ありがとうございました

そして!
もうひとつ!
移転される前から、とっても気になっていたお店・・・
「musica cafe」さん


今回はゆっくりお食事できなかったのですが・・・
ミックスジュースをいただきながら、メニューを見ると・・・take out発見!
「ムジカバーガー」ワン!オーダー入りましたぁ~!

めちゃ、美味しかったです

また食べたいです


バーガーのピアノ鍵盤シールがかわいい

次はパスタ食べるぞ

以上、天彦レポでした

Posted by 一般社団法人海南市観光協会 at 13:24│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
昨日はわざわざおいでくださって
こんな素敵に書いてくださって
本当に本当にありがとうございました!!
私のパフォーマンスはエレクトーンのコンクールのために
どちらも1年をかけて練り上げ形作ってきたものなんですが
こうしてたくさんの方に聴いて、見ていただく機会がいただけたことを
とても幸せに思います。
もりこまあるのオリジナルも
知っていただきたい、感じていただきたい、
一緒に楽しんでいただきたい想い入れたっぷりの曲ばかりなので
こんな風に感じていただけたことは
出演させていただいた甲斐があったなあと本当にうれしいです。
この記事を励みに、
これからも心こめて歌い続けていきたいと思います!
いつか、天彦さんのお歌も聞かせていただきたいです!!
これからも、どうぞよろしくお願いいたします(^^)/
こんな素敵に書いてくださって
本当に本当にありがとうございました!!
私のパフォーマンスはエレクトーンのコンクールのために
どちらも1年をかけて練り上げ形作ってきたものなんですが
こうしてたくさんの方に聴いて、見ていただく機会がいただけたことを
とても幸せに思います。
もりこまあるのオリジナルも
知っていただきたい、感じていただきたい、
一緒に楽しんでいただきたい想い入れたっぷりの曲ばかりなので
こんな風に感じていただけたことは
出演させていただいた甲斐があったなあと本当にうれしいです。
この記事を励みに、
これからも心こめて歌い続けていきたいと思います!
いつか、天彦さんのお歌も聞かせていただきたいです!!
これからも、どうぞよろしくお願いいたします(^^)/
Posted by まある
at 2012年08月20日 14:36

まあるさんへ
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました♪
まあるさんのブログでくぅちゃんに出会い、まるでほんとにしゃべっているような、くぅちゃんのかわいい表情に癒され、毎日ブログを読ませていただくうちに、まあるさんの音楽活動に魅せられました。私もバンド活動とソロ活動は小さく細々と動いておりますが、まだまだ修行が足りません。まっすぐな目線で歌い、パフォーマンスされているまあるさんのお姿を見て、私もこうなりたいと思いました。いつか、まあるさんに観ていただける天彦になれるまで精進したいと思います♪
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします(#^.^#) by 天彦
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました♪
まあるさんのブログでくぅちゃんに出会い、まるでほんとにしゃべっているような、くぅちゃんのかわいい表情に癒され、毎日ブログを読ませていただくうちに、まあるさんの音楽活動に魅せられました。私もバンド活動とソロ活動は小さく細々と動いておりますが、まだまだ修行が足りません。まっすぐな目線で歌い、パフォーマンスされているまあるさんのお姿を見て、私もこうなりたいと思いました。いつか、まあるさんに観ていただける天彦になれるまで精進したいと思います♪
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします(#^.^#) by 天彦
Posted by まちづくり海南 at 2012年08月20日 15:32