2010年04月08日

県立自然博物館

こんにちはface02

先日県立自然博物館へ行ってきましたik_18

小学生の時に行ってからなので●●年ぶり・・・。

意外と近すぎてなかなか行く機会のない所ってありますよねicon10

自然博物館は水族館だけでなく

動植物や昆虫、化石などの標本や模型があり

和歌山の自然と生きものを楽しく学ぶ博物館ですik_08

まず、入ってすぐに色とりどりの熱帯魚が出迎えてくれます
県立自然博物館













次に幅15m、1枚ガラスの大水槽ik_20

エイやコブダイ、フグ、大きなアジ・・・がゆうゆうと泳いでいます。

サメは休憩中。
県立自然博物館












色とりどりのサンゴに癒され
県立自然博物館












その後は・・・

一緒に行った3歳の姪が「手で見る魚の国」に
(魚の模型やはく製を手でさわりながら観察できるコーナー)

はまったようで全部触りたがり、写真を撮りたがりで

完全に姪のペースにface07



ここ数年、自然博物館さんは

広川町で行われる「恐竜を探そう」や

クリスマスシーズンの「サンタが水族館にやってくる」、

水族館裏側見学など様々なイベントを開催し頑張ってますicon21

まさに地域に親しめる水族館ですface05

ぜひぜひGWお出かけなどにいかがですかface02

和歌山県立自然博物館
海南市船尾370番地の1
TEL 073-483-1777
休館日 月曜日(祝日・振替休日の場合は次の平日)


同じカテゴリー(観光)の記事画像
紀州浪漫 春号
動画を見るときっと行きたくなる
紀州浪漫
フリーペーパー道の駅
海南グルメマップ
フリーペーパー道の駅
同じカテゴリー(観光)の記事
 紀州浪漫 春号 (2025-03-02 10:51)
 動画を見るときっと行きたくなる (2025-02-21 10:19)
 紀州浪漫 (2024-11-26 10:49)
 フリーペーパー道の駅 (2024-09-03 10:51)
 海南グルメマップ (2024-07-29 10:57)
 フリーペーパー道の駅 (2024-05-30 11:07)

Posted by 一般社団法人海南市観光協会 at 16:11│Comments(0)観光
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。