2010年04月01日
春の祭典 6日目

こんにちは

春の祭典6日目

残念ながら今日はあいにくの雨

昨日は体験工房がお休みで

今日は体験工房復活

今日の体験は



チリモンってなに

チリメンジャコの中に混じっている
カタクチイワシ(シラス)以外の生き物のことを
今回講師として来ていただいている
きしわだ自然資料館の先生たちが
「チリメンモンスター(チリモン)」
と名付けたのがはじまりだそうです。
準備するものはこちら

チリモン・ピンセット・虫めがね・画用紙
あとはきしわだ資料館の先生がチリモンの資料を用意してくれました。


先生のお話を聞きながら・・・


みんな上手にチリモンを探し出していきます





名前の分からない魚はすぐに先生が教えてくれます



先生たちの休憩中に私も挑戦してみました

たくさんのチリモンがいそうですね~


すこしづつ画用紙の上に取り出して探していきます


気になる魚をチェック



少しの時間しかできませんでしたが、これだけ発見できました


満足、満足

と思ってふと見ると・・・

事務局長


チリモンは大人も夢中になれますよ

先生のおかげで「なにこれ?」っていう魚の名前も知ることができて
ちょっとかしこくなった気がします

今日も楽しい1日を過ごさせてもらいました

ありがとうございます
