2011年04月25日

話題のスカイツリー

 スカイツリーと岩殿山
 634メートル(ムサシ・武蔵)世界一(電波塔)のスカイツリーがもうすぐ完成です。
 




 東京に行くといつも浅草寺から「スカイツリー」を眺めます。

  
 ik_52昨年7月撮影                        ik_52今回撮影 

 今回はツリーの真下までik_55いて行ってみました。 
 


 
 ik_52けっこうな迫力です。 この場所は東部浅草駅の次の駅(業平橋)の駅横です。歩くと隅田川を渡りますがけっこう距離があります。 
 ik_52このはツリーが完成すると「東京スカイツリー」駅改称されます。

 634メートルと言う高さは「岩殿山」(中央本線大月市)とさがまったくじです。
 岩殿山はそのなのとおりの岩山です。ik_90はこの山がきで何度もっています(富士山ビュースポット)。世界的に有名な白旗史朗(山岳写真家)さんのお膝元です。

 



 



          山頂より市街地を俯瞰 
 人口3万人弱の大月市はこのことを「まちおこし」にPR中です。駅前も再開発中。
 学研文庫「反関ヶ原」(全6巻)の舞台になっており、毎年まつりで賑わいます。
 大月市は「とかいなか」と言われています。なぜかと言うと東京から80キロ(近い)で都会情報がいちく伝わります。しかし全体はまったくの自然宝庫田舎)です。したがって都会の田舎です。


 最後にまた浅草、浅草寺に戻り伝法院を見学しました。今回特別公開期間中でik_90も初めて入ります。
 すばらしい庭です。大都会の喧騒の中での静寂われます。

 




 


 
            五重塔の相輪が3月11日の地震で落下しました 
 
  

  最後の最後は参道脇の銭湯蛇骨湯」でを流し、ビールをいただき最終に間に合うよう急いで東京を後にしました。 
  
  


Posted by 一般社団法人海南市観光協会 at 10:42Comments(0)時の話題